
プルマン
¥410
トーストして食べるとサクッと歯切れよく生地はふんわり。毎日の食卓に。卵不使用

イギリス
¥410
耳の香ばしさ、サクサクした食感を楽しみたい方はこちらをどうぞ。卵・乳不使用(写真は2斤分です)

ブレッチェン
¥190
頬ずりしたくなるような、ふんわり真っ白なテーブルロール。きつね色に焼き、真ん中から割りバターをはさんで少しとろけた所でパクリ。最高です。 ソフトボール位の大きさです。卵・乳不使用

チーズオニオン
¥960 1/2¥480
中にはチーズと炒めた玉葱。トッピングにシュレッドチーズとフライドオニオンをたっぷりのせて焼きました。

レーズンブレッド
¥800 1/2¥400
ラム酒とブランデーに漬け込んだ2種類のレーズンを、ソフトな生地で巻き、焼き上げました。

チョコと焼きりんご
¥1000 1/2¥500
ゴロッと入った焼きりんごと、ほわ~っと香るチョコレート。軽く焼いて頂くと、口に入れた時の熱々のりんごが何とも言えません。
菓子パン

クリームパン
¥270
自家製カスタードクリームをたっぷり包み込みました。甘さ控えめです。

こしあん
¥260
甘さを控えた特選こしあん。上品な味わいを桜のかほりと共に・・・。

つぶあん
¥260
上質な小豆を使った特選つぶあんを香ばしく焼き上げました。


デニッシュ

クロワッサン
¥350
上質な発酵バターのかほりと、ほのかな甘さ。ぜひお家で温め直して召し上がってみて下さい。

アップル
¥370
りんごをほろ苦くキャラメリゼし、下にカスタードクリームをしいてあります。琥珀色の輝きにうっとり。

ダマンド
¥400
クロワッサンの上にアーモンドクリームを絞り、中にはグランマルニエを加えたシロップをたっぷりしみ込ませてあります。

洋なし
¥350
デニッシュのバターの風味と、カスタードが洋なしにとてもよく合います。

ショコラ
¥360
フランス産のヴァローナ社製のチョコレートを使用。カプチーノに良く合います。

調理パン

すぎ蔵
¥230
マヨネーズ和えのコンビーフに刻み玉葱を加え、森のようなブロッコリーをモコモコとのせてみました。

所沢牛カレーパン
¥320
牛が育つ環境に気を配り、健康で良質な肉づくりをされている見澤畜産牛を使用し、粗びき胡椒で仕上げています。

キッシュ
¥450
たけのこのキッシュです。地元のたけのこにサッと焼き目を付け、鶏肉・玉葱・青菜をたっぷり加えた春のキッシュ。

ソーセージロール
¥280
美味しい沖縄産のソーセージと香ばしいフライドオニオンの組み合わせです。

ハード系(フランスパンはしばらくの間フツ(よもぎ)です。季節商品をご覧ください)

バゲット
¥370
クラスト(皮質)を多く味わいたい方や、ブルスケッタなどにもどうぞ。卵・乳不使用

バタール
¥370
中身もっちりのフランスパン。皮質の香ばしさを味わってもらいたいので、少し強めに焼き
込んでいます。卵・乳不使用

黒糖くるみ
¥220
種子島産の黒糖をゴロッと入れて焼き上げました。

シャンピニオン
¥230
フランスパンと同じ生地ですが、大きさ、型が違うと味わいも変わります。中に詰め物をしたり、グラタンやシチューを入れても楽しい食卓になります。大きさは、カフェオレボールくらいでしょうか・・卵・乳不使用

自家製ベーコンエピ
¥450
桜のチップとザラメで燻した香り強めの自家製ベーコンです。少し多めの粒マスタードを一緒に入れてみました。

オリーヴスティック
¥260
クルミと相性の良いクリームチーズを詰め込み、中にはグリーンオリーヴを。スティックタイプなので、おやつやおつまみにどうぞ。

お豆のリュスティック
¥400
水をたっぷり加え、じっくり時間をかけて発酵をとりました。シンプルですが、とても味わい深いパンなのです。

胡桃ぱん
¥800 1/2¥400
噛みしめるほどに、ローストしたクルミの香ばしさ、甘さが口の中に広がります。軽くトーストし、オリーヴオイルで食べたり、サンド用にもむいてます。卵不使用

パン・ド・セーグル
¥680 1/2¥340
ずっしりと重いセーグル。独特な食感とライ麦(ライ麦60%)の香りをお楽しみ下さい。天然酵母パンです。卵・乳不使用
ハード系・日替わり天然酵母ぱん

(火・木・土)カレンズ
¥700 1/2¥350
カレンズ(野葡萄)を赤ワインで戻し、クルミと共に焼きました。ワインやチーズによく合います。ライ麦60%配合の天然酵母ぱん。卵・乳不使用

(水・金・日)無花果のぱん
¥700 1/2¥350
白ワインで柔らかく戻したドライいちじくと、香ばしいクルミのライ麦ぱん。薄くスライスして、チーズと召し上がっても美味しいです。ライ麦60%配合天然酵母パン。卵・乳不使用
サンドイッチ

生ハムとカマンベールチーズのリュスティック
¥450
もっちりとした豆のパンに、コクのあるカマンベールチーズと、味わい深い生ハムのサンドです。

胡桃ぱんたまご
¥400
食べた時の胡桃のクシュっとした食感と、鼻に抜ける香ばしさ、口に広がるたまごの味を楽しんでください。

きんぴらサンド
¥350
自家製ベーコンを使ったきんぴらを香ばしいゴマのパンにサンドしました。
お菓子

スコーン
¥260
卵は使わず、牛乳で生地をまとめしっとり仕上げました。温め直して、クロテッドクリーム・ジャムをたっぷりつけてお召し上がりください。自家製ジャムもございますので、ご一緒にプレゼントにもどうぞ。

クロッカン
¥260
フランス語で‘カリカリした’の意味を持つクロッカン。クルミ・ヘーゼルナッツ・アーモンドをデニッシュの生地とお砂糖でからめ、香ばしく焼き上げました。

ロッシェ
¥450
メレンゲのお菓子です。かじってサックリ、中はクッシュっとした食感。エスプレッソとの相性がいいです(パンの合間をぬってお菓子を焼いており、たまに出没します)


お気に入り

クロテッドクリーム
¥370
イギリスのアフタヌーンティーには欠かせないクリーム。口溶けがよく、濃厚でコクがあります。ジャムと一緒にスコーンにたっぷりつけて召し上がってください。プルマンにも合い、バターよりさっぱり食べられます。

MANUKA HONEY マヌカハニー
贈り物にもどうぞ
5+ ¥3,000 10+¥4,100
ニュージーランドに自生するマヌカの木は、復活の木と呼ばれ、古くから先住民のマオリ族が風邪・解熱・外傷の治療目的に使っていた薬木です。 マヌカハニーは、マヌカの花から採れた蜜だけを集め、熱処理やブレンドをしていない100%ピュアなハチミツです。
栄養たっぷりで濃厚な味わい。パンや、ヨーグルト、サラダにもどうぞ。朝、スプーン1さじお召し上がりになるのもお勧めです、ぜひニュージーランドの自然の恵みを感じて下さいね。

EXヴァージンオリーヴオイル‘RE’
贈り物にもどうぞ
¥4800
数々のコンテストで賞を取っている、若草のような香りのとても美味しいオリーヴオイルです。フランスパンや胡桃ぱん、軽くトーストしてこのオイルをかけ天塩をパラリで、ぜひ食べてみてください。店長のお気に入り。
パーティ用サンドイッチ


クアトロサンド L
~ご家族やお友達とご一緒に楽しむサンドイッチ~
¥4000
クアトロサンドは、パーティー用(6~8人)のサンドイッチです。
パンでできた入れ物は、カットして焼いたり、ジャムなどを付けてご一緒にお召し上がりください。自家製ジャムもございますので是非ご利用ください。
デコレーションのふたは、しばらくの間、飾ってお楽しみ頂けます。
ご注文は、1週間前までにお願い致します。
(お急ぎの方は、お電話でご相談下さい)
尚、火曜日お受け取りは、前日が定休日で準備ができないため、お受けできませんのでご了承ください。
お好みで4種類の具をお選びいただけます。
・タマゴ ・自家製ジャム
・ツナ ・スモークサーモン
・生ハム ・パストラミビーフ ・ロースハム
・マッシュルーム&クリームチーズ ・カマンベールチーズ
パンの生地は2種類ございます。
・プレーン(白)
・ライ麦
ふたになる部分の装飾にご希望がありますか?
例:季節絵柄(草花、ハロウィン、クリスマスなど)、文字(名前、Happy Birthday、おめでとうなど)

クアトロサンド S
~ご家族やお友達とご一緒に楽しむサンドイッチ~
¥3000
・少人数(2~4人)の方、他にもお料理などがあるので、 もう少し小さいのがいいなあ~という方は、 こちらをどうぞ。
・食パン1斤分の大きさです。
・サンドする具材は、上のサンドイッチと同じ4種類入ります。
・生地も、ライ麦・プレーンどちらかお選び頂けます。
・フタ部分の装飾は、上のサンドイッチよりは、面積が狭いので入る文字が少なくなりますが、 コンパクトで可愛いです。